Jリーグの新シーズンスタートに伴い、DAZNを再開した方も多いのではないでしょうか。ただ久しぶりログインをしようとしたら、パスワードが思い出せない。そんな方もいらっしゃると思います。パスワードを忘れた場合、確認方法や再設定の方法はどうしたら良いのでしょうか。
今回はパスワードを忘れた場合の確認方法と、再設定する場合の手順を解説していきます。
スポンサードリンク
この記事に書かれている内容は…
DAZNのパスワードは教えてもらえるのか
DAZNはログインをするために、Eメールアドレスとパスワードを入力する必要があります。パスワードは一度忘れてしまったら、残念ながら基本的には確認をすることはできません。ですのでパスワードを新たに再設定をし、新しいパスワードを使ってログインをする必要があります。
パスワードを再設定するためには、DAZNに登録したEメールアドレスを覚えている場合と、覚えていない場合で手順が変わってきます。Eメールアドレスを忘れた場合は、Eメールアドレスを確認するための手順が増えますが、難しい設定は一切なく、非常にシンプルな手順で設定を完了することができます。下記に手順をまとめてみました。
パスワードのみ忘れてしまった場合
Eメールアドレスは覚えているが、パスワードを忘れてしまった場合、パスワードを新たに設定して、新しいパスワードでログインをします。ですのでDAZNのパスワードの再設定画面に行く必要があります。
手順としては、まずDAZNのログイン画面に「パスワードを忘れた場合」というタブがあるので、そこをクリックします。もしくはDAZNのホームのページの「ヘルプ」のタブをクリックし、「パスワードを忘れてしまいました」というタブを選択する形でも良いです。
飛んだページの中にある「パスワードの再設定画面」という文字がクリックできるようになっているのでそれを押します。そうするとパスワードの再設定ページに飛ぶことができます。
その中に「Eメールアドレスを入力してください」という画面が出ますので、DAZNに登録をした、ご自身のEメールを入れてください。そうすると入力したEメールアドレスにDAZNからメールが届きます。そちらのメールをご自身のメールボックスで確認してください。
届いたメールを開くと、パスワードの変更の画面が表示されます。そこに新しいパスワードを入力してください。パスワードはご自身で、好きに決めることができますが、半角英語と数字が組み合わさっていることが必要です。
うまく変更できるとDAZNのホームのページに自動的に飛び、ログインができます。ログインができればパスワードの再設定が完了ということになります。不安な方は念のため、一度ログアウトし、設定したパスワードを使って、再度ログインをしてみると良いでしょう。
スポンサードリンク
上記の方法にて、上手く設定ができない場合は、カスタマーサポートに直接連絡をし、状況を説明した方が良いでしょう。「ヘルプ」のページに「お問い合わせ」というタブがありますので、そこをクリックしてみてください。問い合わせメールが入力できるようになりますので、状況をできるだけ具体的に記載して、返信を待ちましょう。
メールでの状況説明は少し億劫ですが、サポートスタッフの方も似たような様々なケースに対応してきているため、わかる範囲で伝えるだけでも具体的な対応法を教えてもらえることが多いです。私も以前画面が映らなくなってしまったことがありましたが、親身に対応してもらい、解決することができたことがあります。対応方法がわからなくなったら、カスタマーサポートを活用するのもありです。
パスワードもEmailアドレスも忘れてしまった場合
ログインにあたって、パスワードだけでなくEメールも忘れてしまったということもあるでしょう。そういった場合はまずは登録したEメールアドレスを確認し、そのあとパスワードを再設定するという作業が必要になります。
その場合は、「ヘルプ」のページから「Eメールアドレスを忘れてしまいました」を選択しましょう。そのページの中に「Eメールアドレスを忘れた場合」という文字がクリックできるようになっていますので、そこをクリックします。
そうすると登録をした名前と、クレジットカードの番号の下4桁を入力する画面が出てきます。ご自身の名前とクレジットカードの番号を正確に入力しましょう。
正しい内容を入力して、Eメールアドレスを表示するというタブをクリックすると、DAZNに登録したメールアドレスが表示されるようになっています。
マイアカウントからのパスワード変更も可能
ちなみにEメールアドレスがわからなくなった状況でも、DAZNにログインだけはできているという状態であれば、Eメールアドレスを確認することはできます。
Eメールアドレスを確認するにはホームのメニューバーから「マイアカウント」を選択してください。「マイアカウント」は、ご自身の登録した、様々な情報が記載されています。その中にEメールアドレスも表記されています。そこを見て確認することが可能です。
マイアカウントからパスワードを変更することも可能です。パスワードの横に変更の表記があるので、それをクリックすると、現在使っているパスワードと、新しいパスワードの入力をする画面が出てきます。今のパスワードは覚えているが新たに変更をしたい、というような場合はこちらのページから変更をすると良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。サッカーなど、Jリーグの新シーズンのスタートに合わせてDAZNを再開したものの、パスワードがわからなくなってしまったという方もいるでしょう。DAZNのパスワードは忘れた場合でも確認方法は簡単で、すぐに再設定をし視聴再開することが可能です。
パスワードを忘れるなどで、ログインができなくなっている方も、ぜひこの機会に再設定をして、DAZNを楽しみましょう。
スポンサードリンク
【追記】
DAZNに興味があるなら一度は試してみたいですよね。
「楽しめるのかどうか使い勝手を試したい!!でもお金は使いたくない!!」
そんな時に役立つ初月無料キャンペーンをDAZNは開催中です。このお得な初月無料キャンペーンはいつまで継続されるのかわからないので、興味がある方はいますぐに試してみましょう。
3分もあれば視聴を開始できます。
[PR]
⇨DAZNをいますぐに無料で使ってみる!!
DAZNの無料体験についてもっと詳しい情報を調べてから試してみたいという人は、別のページにDAZNの無料体験について詳細をまとめておいたので、まずはそちらをチェックしてみてください。
自分にとってDAZNの無料体験が試す価値があるかどうかわかりますよ。
⇨DAZNをいますぐに無料で使ってみる!!